アンメット最終回感想と伏線ネタバレ:続編希望者続出!三瓶のグミや焼き肉丼やタイトル意味についても!

アンメット最終回が放送されました。

ミヤビと三瓶の最後が、感動の嵐の結末でした。視聴者の感想は続編希望者が続出しネット上で盛り上がっていました。

そして、アンメットドラマの伏線もネタバレしていきます!

この記事を見るとわかること

  • アンメット最終回の感想
  • アンメット最終回の伏線をネタバレ
  • アンメット最終回までのおススメの回!
目次

アンメット最終回の感想

画像引用:アンメット公式X

アンメット最終回の感想は、「続編を待っている!」「続編作ってほしい!」という感想が話題となりました!

・ぜひ2人の続きが見たい!!
・スペシャルでこの続きをぜひお願いしますーーー!!
・もちろんこれでいいんだけど、もう少し先が見たかった!
・完璧な最終回でしたが30分延長でもっとたくさん見たかった
・是非とも続編をお願いします!

引用元:ガールズチャンネル
するめ

私も毎週号泣していましたー!スペシャルドラマでミヤビがパワーアップしたところをぜひ見たいです!

続編は前向き?

アンメットを続編希望している視聴者が続出していますが、そんな声はゆうき監督にも届いているようです!

『どうしても物語の続きを書きたい!』とおっしゃっているので、視聴者は期待が膨らみますね!

お宝映像!?

ドラマの都合上カットせざるを得なかった、本編では見られなかったシーンを完全収録したディレクターズカット版がBlu-ray&DVD BOXが11/20(水)に発売するそうです!

DVDでしか観られない特典映像だなんて、ちょっと気になりますよね!

楽天ブックス
¥24,882 (2024/06/25 00:50時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

アンメットを全話振り返りたい方はコチラ☟

>>>アンメットのあらすじを全話から最終回までネタバレ!ミヤビと三瓶の結末を考察と予想!

アンメット最終回で伏線をネタバレ!

アンメット最終回で伏線をネタバレしていきます!

あいみょんも気になった三瓶先生が好きなグミ

三瓶先生がドラマ第1話の中でいきなりミヤビにグミを渡し、咀嚼すると幸せホルモンが~と豆知識を語っていましたが、このグミはミヤビが始まりだったんです。

南アフリカで、三瓶の「お腹が空いた」の声に対し、ミヤビは赤いグミを渡します。そして、ミヤビは咀嚼すると幸せホルモン~の豆知識を伝授していたのでした。

三瓶はこのことをしっかりと覚えていて、ミヤビとの記憶をたどっていたんですね!

また、ドラマの主題歌を歌っていたあいみょんさんも赤いグミがずっと気になっていたと取材で話していました!

ーードラマの中で、好きなシーン、気になった登場人物等を教えてください。

三瓶先生が食べてる赤くて長いグミが気になります。私もグミが大好きなので。曲作りする時にはグミを食べて脳を活性化させたいと思いました。

引用元:ザテレビジョン

このグミの商品名は、TwizzlersのSTRAWEBERRYのフレーバーです。なんでも、アメリカのまずいお菓子上位にランキングするお味のようです…。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ミヤビが好きな焼き肉丼

ミヤビは行きつけの店の焼き肉丼がとにかく大好きです!

三瓶は、ミヤビの焼き肉丼を食べる姿をほほえましく見ている様子があったり、ミヤビが作った焼き肉丼を食べて泣いてしまうシーンがありましたが、実は南アフリカから日本に帰ったらミヤビと三瓶は焼き肉丼を一緒に食べる約束をしていたのです。

焼肉丼の思入れは、三瓶がミヤビから最初に誘われた食事だったんですね!

画像引用:miyabi-kawauchiインスタグラム

ドラマタイトル「アンメット」の意味

ドラマタイトル「アンメット」は「満たされない」という意味です。

ドラマのプロデューサーさんのコメントも「影の部分で満たされなさを感じる人たちにいかに寄り添い、共生していくか」の想いが込められているとは発表しています。

三瓶は「光を当てると影ができる」と言い、兄のために施設に入れたが、兄は悲しんで泣いていたと語ります。表向きは兄のための明るい未来と思えるが、実際は家族から遠ざけられただけかもしれないと、明るい未来の裏に影ができると訴えました。

しかしミヤビは、光を包み込むと影が消えると伝えます。これは、病気の人同士が支え合い、周りの人が協力することで「アンメット」を減らせるというメッセージです。

ドラマの作品の中でも、ドーナツを半分こしたりするシーンがありましたよね!「アンメット」の部分をお互いに支えあうという意味が込められていたんですね!

ドラマ主題歌の歌詞

アンメットのドラマ主題歌はあいみょんさんが歌っている「会いに行くのに」です。

その歌詞の中に、「冷蔵庫の中には 食べ損なたラブレター~♪」とありますが、ミヤビが自宅で意識を失った際に、三瓶が1人でヨーグルトを食べるシーンがあります。

ヨーグルトは、ミヤビが食べ損ねた三瓶へのラブレターという意味とリンクしていると考察しています!

アンメット最終回までのおススメ回を紹介!

アンメット最終回のおススメ回を紹介します!

第5話

千葉雄大さんが、セリフを噛むシーンですがカットされずにそのまま放送されました。

しかし、この噛むセリフがリアルすぎる!と話題になり千葉雄大さんの演技力が高まりました!

>>>アンメット感想とネタバレ5話:千葉雄大がセリフを噛んだシーンの演技がヤバい!

第6話

ミヤビと三瓶先生の採血シーンがアドリブのようで、やり取りがほほえましいと話題になりました!

採血シーンに関しては、三瓶先生を演じた若葉竜也さんはSNSでコメントするほどです。

このシーンはアドリブではなく、台本通りだったようです。しかし、自然すぎてアドリブと感じてしまうほどの演技でした!

>>>アンメット感想とネタバレ6話:ミヤビと三瓶の採血と霧拭きシーンはアドリブのように見える!?

第9話

クールな三瓶先生が、ミヤビに甘え、2人で抱擁するシーンの演技が神!と話題になった回でした!

そして、最後にはミヤビが健忘症状が発生し、ラストシーンでは視聴者に衝撃が走りました!

>>>アンメット9話の感想とネタバレ:三瓶の弱音と甘える抱擁シーンの演技が神!

アンメット原作漫画もおススメ!
クーポン使ってお得に見ちゃいましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥11,385 (2024/06/25 01:04時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

まとめ

アンメット最終回感想と伏線ネタバレ:続編希望者続出!三瓶のグミや焼き肉丼タイトル意味についても!

  • アンメット最終回の感想は続編を希望する視聴者続出!
  • アンメット最終回のネタバレ伏線
    ➀三瓶の赤いグミは、ミヤビが発端だった!
    ②三瓶とミヤビが帰国した時に一緒に食べる約束をした食事が焼き肉丼だった!
    ③アンメットのタイトル意味は「満たされない」
    影の部分で満たされなさを感じる人たちにいかに寄り添い、共生していくか」の想いが込められている
  • アンメット最終回おススメ回は第5話と第6話と第9話!

アンメットを全話振り返りたい方はコチラ☟

>>>アンメットのあらすじを全話から最終回までネタバレ!ミヤビと三瓶の結末を考察と予想!

目次