東京タワードラマ【最終回】感想とネタバレ:最後は令和らしい終わり方でラストシーンは爆笑!?

ドラマ東京タワー最終回が放送され、透(永瀬廉)と詩史(板谷由夏)。そして、耕二(松田元太)と喜美子(MEGUMI)の最後の結末が放送されました!

視聴者からの感想は『令和らしい終わり方がいい!』と好評を得ています!そして、サプライズゲスト出演で笑いが起こっているようです! 

東京タワー最終回の結末が気になる方に、視聴者の感想やネタバレを紹介していきます!

この記事を読むとわかること

  • 東京タワードラマ最終回の感想
    ・サプライズゲストが笑っちゃう!?
  • 東京タワードラマ最終回のネタバレ
  • 東京タワードラマおススメ回の紹介!
目次

東京タワードラマ最終回感想

東京タワードラマ最終回の感想は、「令和らしい!」「決断が素晴らしかった」「最後の出演者が笑っちゃった!」との声が上がっています!

ちなみに、サプライズゲストは横澤夏子さんです!

(※感想はネタバレを含みます)

ドラマ感想

東京タワードラマ最終回の感想は好評を得ています!

・コンプラうるさい令和にふさわしい令和版東京タワーだとは思ったよ
・きみこさん格好よかった
・いいラストだった 不倫は不倫
・最終的にみんないい人であろうとして終わった。こんなきれいな終わり方をするとは意外だった

引用元:ガールズチャンネル

ドラマのラストは笑っちゃう!?

ドラマのラストシーンでは、耕二(松田元太)の数年後の奥さんと子供が登場!

その奥様が、横澤夏子さんだったので意外過ぎて視聴者の方々から笑いが起こっていました

・このドラマ美しい感じなのにおいでやすとか横澤なっちゃんとかちょいちょい笑わせにくるの何なの笑
・ずっと思ってたところに、横澤夏子さんで吹いた。
・まさかの横澤夏子

引用元:ガーズズチャンネル

画像引用:東京タワー公式X

耕二を演じている松田元太さんと横澤夏子さんは、フジテレビ放送の『ぽかぽか』という昼番組でお互い月曜日のレギュラーを務めています。

画像引用:ぽかぽか公式インスタグラム

また、横澤夏子さんはぽかぽかのテレビ番組で「東京タワーのドラマをめっちゃ見ている!」と公言していたようです。

視聴者からは、ドラマの東京タワーはテレビ朝日なのに対し、ぽかぽかはフジテレビのため『他局なのにすごい!』という声もありました!

東京タワードラマ最終回あらすじとネタバレ

東京タワードラマ最終回のあらすじとネタバレを紹介!

東京タワードラマ最終回の最後の結末から先に言うと、以下の通りになります。

・透(永瀬廉)と詩史(板谷由夏)

詩史はパリに旅立ちます。透は数年後医師になります。

2人は別れを決断しました。

・耕二(松田元太)と喜美子(MEGUMI)

貴美子が想いを断ち切れずにいる耕二をひっぱたき、別れを言います。

また、耕二は数年後別の女性と結婚し、3児の父親になります。

2人は別れを決断しました。

最終回あらすじ

小島透(永瀬廉)は浅野詩史(板谷由夏)との生活を切望し、彼女に「一緒に暮らそう」と懇願します。

しかし、詩史の夫・浅野英雄(甲本雅裕)が透と詩史の関係を暴露し、透の母・陽子(YOU)に知らるのでした。

陽子は帰宅した透を問いただしますが、透は逆上して反論します。

一方、大原耕二(松田元太)は川野喜美子(MEGUMI)への思いを告白し、キスを迫る。

透は家を出て耕二のアパートに泊まり、詩史と生活のために医学部を中退し就職を目指す決意しました。そして耕二も「好きな人と一緒にいたい」と共感するのでした。

やがて陽子と浅野は大切な人を奪われたことに苛立ち、驚くべき行動を取る。最終回では、透と詩史、耕二と喜美子、それぞれが下す決断がいかに!?

【東京タワードラマ最終回あらすじ参照】

ネタバレ:耕二と貴美子の別れ

画像引用:東京タワー公式HP

耕二は貴美子のスーパーまで足を運びますが、貴美子に「出会わなければよかった!」と突き返されます。

キスをして抱きしめますが、「しつこい!警察呼ぶわよ!」とも言われてしまうのでした…。

一方貴美子も耕二との幸せに過ごした日々を思い返します。耕二から貰った赤いマニュキュアを見つめるのでした。

耕二は貴美子に振られても、諦めないと復縁を望みます。

画像引用:東京タワー公式HP

しかし、貴美子が突然街中で現れ、耕二の頬を思いっきりひっぱたきます

貴美子)人妻に手だしてボロボロにした罰よ!

その顔で大事にするって言われたら、簡単に落ちるに決まってるじゃない!

主婦は代り映えしない毎日が孤独なの!あんたが来て…おばさんの心もて遊ばさないでよ!

今のあなたに40代の人生背負えるの?二度と人妻に手出すんじゃないわよ!甘ったれのガキが!

と言い放ち、耕二から貰った赤いマニュキュアを投げ返します。

耕二)もうあんたみたいなおばさんこりごりだよ!もう二度と人妻には手を出さない!

誰かを傷つける恋愛はしない!約束する!

耕二は去っていく貴美子に大声で言葉で返答したのでした。

それは、貴美子を好きだった想いを断ち切るための貴美子なりの優しさだったのだ。そして、耕二はその想いに答えたのでした。

ネタバレ:透の母の逆襲!

透は母親に詩史との関係を咎められ、耕二のもとへしばらく居候します。大学も辞めるつもりで、就職先を探していました。

一方詩史は、夫に離婚届を出し、「別れて下さい。」と言います。

画像引用:東京タワー公式HP

そして、透の母と詩史は、雑誌の取材で共演します。

透の母は、インタビューで詩史のように『前向きに生きる秘訣は何か?』と質問します。

詩史は、自分の気持ちに素直に向き合い、大切に自由に生きていきたいと思っています。と答えました。すると、急に透の母はフッと笑います。

透母)ああ、だからご主人の事裏切られるんですね…そして、年下の大学生と恋に落ちた。

私が何も知らないと思った?バカにすんじゃないわよ!

あんたみたいな女がね、この世で一番タチが悪いの!

ホントは男なしでは生きていけないくせに。どんな思いで息子を育ててきたと思う?それをあんたが・・・!

透の母は、ワインを詩史の白い洋服にぶっかけます

透母)疫病神!二度と透に触らないで!

インタビューの控室には、詩史の夫が来てサインした離婚届を机に置き「後悔すると言い。」と言うのでした。

そして、詩史は透に電話を掛けます。「これからのことについて話したいの」と。

ネタバレ:透と詩史の別れ

詩史は透と会いますが、透からは離婚したことを感謝され、今後の未来について嬉しそうに語ります。

しかし、詩文は透とは暮らさず、1人で生きていくと話しました。

詩史)冷静になって考えて、自分で決めたの。

透)僕は絶対に認めないから

画像引用:東京タワー公式HP

後日、詩史は透を呼び出し、来月からパリに旅立つと伝えます。

透は別れた理由を聞きます。詩史は、このままだと透に依存する自分が嫌いだから、離れる決意をしたと話します。

【詩史】
・東京タワーは寂しそうと言ったのは私自身のようだから
・誰といようが、埋められない孤独を抱えていた
・1人で立ってられるように怖いけれど、透に寄りかかる人生の方が怖い
・自分を愛せるのは自分だけだと思えた。

【透】
・透もずっと寂しかった
・孤独から連れ出してくれる人を待っていた
・連れ出してくれる人は、詩史だった
・自分で決める詩史に恋をした

透は詩史のことを最終的には理解し、別れに納得したのでした。

画像引用:東京タワー公式HP

そして、透と詩史は2人で過ごす最後の時間を過ごします。

最後の夜には、透は詩史に東京タワーを眺めながら泣きながらキスをし、夜を過ごしました。

画像引用:東京タワー公式HP

透)好きだよ、詩史さん。世界で一番愛している。

((僕はこの日見た景色を生涯忘れないだろう、彼女と出会えてよかった。))

ネタバレ:それぞれのその後

透の母と詩史の夫

透母)案外優しいんですね、奥さんをあっさり自由にしてあげて。

詩史夫)一度決めたら揺るがない女ですからね。

透母)私は、片腕一本もぎ取られた気分ですけど。

詩史夫)取り戻しに行かないんですか?

透母)あの子が決めることですから、私は残った手で支えるだけです

画像引用:東京タワー公式X

一方貴美子と詩史は会って話をしていました。実は、貴美子は耕二と別れ話をする前に、詩史と会話を交わしていました。

貴美子)あの日、詩史さんに会ってよかったです。

詩史)一番美しい思い出でありたいんです。彼にとって私は今は一番だけど、いずれもっと素敵な女性が現れるわ。

だったら、せめてその時一番美しい思い出でありたいじゃない。

貴美子)それがせめてもの、女のプライドですよね。

詩史)後悔はしていないわ。

ネタバレ:数年後の透と耕二

透は医師になり、そして、耕二は別の女性と結婚し、3児の父親になっていました。

透は東京タワーを眺めて、世界で一番好きな景色だと思うのでした。

東京タワードラマおススメ回を紹介!

東京タワードラマで個人的に印象に残ったおススメ回を紹介します!

東京タワー第7話

7話は、耕二と貴美子の不倫がバレて、彼女の由利(なえなの)と娘の比奈(池田朱奈)が大暴れする回です。

比奈は耕二に恋心を持っていたんですよね…それを母親の貴美子が耕二と不倫する場面を見てしまい、徐々に行動が狂気じみてきました。

ついには比奈は、由利と耕二と貴美子の前で不倫をバラし、裏切られた由利が泣き叫び貴美子にコップを投げつけるなどの行動を起こし、まさにカオス状態でした!

気になるネタバレはコチラ☟

>>>東京タワードラマネタバレ感想7話:透が不憫!貴美子の娘と由利の怒りがヤバい!

東京タワー8話

透と詩史は幸せな旅行をしている最中に、夫が別荘に帰ってきた場面です。

透は別荘から夫にバレないように詩史に追い出されてしまい、夜1人で森の中トボトボ帰るシーンです。

「可哀想…」という声が上がりました。

気になるネタバレはコチラ☟
>>>東京タワー8話のネタバレと感想:詩史の夫の行動に批判と同情の声が!

まとめ

東京タワードラマ【最終回】感想とネタバレ:最後は令和らしい終わり方でラストシーンは爆笑!?まとめ

  • 東京タワー最終回の感想は令和らしい終わり方が素敵だったとの声や、ラストシーンのサプライズゲストが、横澤夏子さんの出演に意外すぎて笑ってしまうという感想がありました!
  • 東京タワー最終回のネタバレ

    透(永瀬廉)と詩史(板谷由夏)
    透は数年後医師に。詩史はパリに旅立ちます。2人は別れを決断しました。

    耕二(松田元太)と喜美子(MEGUMI)
    貴美子が想いを断ち切れずにいる耕二をひっぱたき、2人は別れます。
    また、数年後、耕二は別の女性と結婚し3児の父親になります。

原作小説や映画の結末のネタバレをまとめています!
>>>東京タワー原作小説や映画の結末ネタバレ!ドラマの最終回の結末は別れ!?

目次